世界を食べる!

いろいろな国の料理を日本で食べ、お土産でもらった外国のお菓子を食べる。ただそれだけ。

お菓子

チェコ料理でやまねこ多言語オフ

やまねこ翻訳クラブ20周年記念イベントの一環として、多言語オフを行った。多言語〜と銘打っているけれど、別に英語以外の言語の翻訳に携わる人たちの集まりなどではなく、いろいろな言語の文化など(食べものも含む)について、外国のおいしい料理を食べな…

シンガポールのソウルフードって?

外食するときは、ふだん家で作らないものが食べたい。そして、わたしは高級レストランの料理よりも家庭料理が好き。というわけで、必然的に各国料理の店を選ぶことが多い。 立川で映画を観たあと、どこでお昼を食べようか考えた。立川にもそれなりに各国料理…

羊の丸焼きを食べ、パレスチナに思いをはせる

去年の9月、JR京浜東北線・東十条駅方面からJR埼京線・十条方面に向かって歩いている途中、パレスチナ料理店を見つけた。興味はあったものの、時間がなかったので素通りし、それなのに十条駅前のクルド家庭料理に引きつけられるように入ってしまい、感激の…

アルゼンチン土産のアルファホール

出張でブエノスアイレスに行っていた義父から、お土産にアルファホールをもらった。アルファホールといえば、パラグアイ・フェスティバルまで買いにいき、本が好き!×やまねこ合同読書会オフに持参するために自分でも作ってみた、わたしとは縁の深い南米の焼…

セムラ姉さん

2月になったらIKEAに行って、季節限定、イースター前しか食べられないお菓子、セムラを食べなければ!と思っていた(情報源はまたしても『TOKYO世界の絶品スイーツめぐり』)。1月にレストラン ストックホルムで食べたけれど、せっかくだからIKEAでも…

スモーガスボードで新年会

首都圏が寒波に見舞われた1月下旬、スウェーデン料理を食べながら4人でこじんまりとした新年会をおこなった。場所は赤坂見附にあるレストラン ストックホルム。本格的なスモーガスボードが食べられる、Fさんおすすめのお店である。スウェーデン料理といえ…

ロシアの食卓

長女とわたしと、たまたまそれぞれの用事で別々に吉祥寺に来ていて、せっかくなので、待ち合わせて一緒にお昼を食べることにした。で、前から一度行きたかったカフェロシアへ。 2016年はわたしにおけるロシア年だったので、ボルシチやオリヴィエサラダ、ペリ…

ポーランド祭2017に行ってきた

ポーランド祭でポンチキが食べられるという情報を得て(情報源はまたしても『TOKYO世界の絶品スイーツめぐり』)、10月13日(金)〜15日(日)に六本木ヒルズ 大屋根プラザで開催されたポーランド祭2017に行ってきた。ポンチキは『世界食べものマップ』…

パラグアイ・フェスティバルに行ってきた

『世界食べものマップ』のアルゼンチンのページに出てきたアルファホール(複数形はアルファホレス)。『TOKYO世界の絶品スイーツめぐり』(メレンダ千春著/ナショナル ジオグラフィック)によると、毎年10月に光が丘公園で開催されるパラグアイ・フェ…

フィンランド人が大好きなキャンディ

今年3月に刊行された『世界食べものマップ』(フェーベ・シッラーニ、ジュリア・マレルバ著/辻調グループ 辻静雄料理教育研究所監修/中島知子共訳/河出書房新社)で北米・南米・ヨーロッパを担当したのだが、フィンランドのページに「リコリス(カンゾウ…

メキシコ料理の夕べ

縁あって各国料理の会というのに混ぜていただき、かつてメキシコに住んでいたTさんおすすめの、広尾にあるサルシータというお店に行ってきた。この日のメンバーは女性ばかり6名。 いただいた料理は以下のとおり(後日、Tさんが細かい解説を書いて送ってく…

薔薇の香りがするインドのお菓子

インドに行った方のお土産をおすそ分けでもらった(嫌いじゃないと言ったら、残りを全部くれた。どうやら、苦手な人が多かったらしい)。砂糖たっぷりで、手に取って口に運ぼうとするとぽろぽろ崩れてくる。そして、お菓子とは思えないほどの、強い薔薇の香…